【夏休み特別企画】ITエンジニア1000人に聞いてみた! 夏休みの自由研究は何をしたい?

f:id:pcads_media:20210729145122j:plain

こんにちは!TECH Street編集部です。

夏だ!夏休みだ!自由研究だっ!!ということで、
今回は、「ITエンジニアの夏休みの自由研究について」アンケート調査してみました♪

本記事では、TECH Street編集部がピックアップしたITエンジニアならではの技術的な回答からちょっと哲学的(?)なテーマまで紹介します。

\ITエンジニア1000人に聞いてみた!/
「Q. 現在のエンジニアスキルや知識はそのままで、小学生時代の夏休みの自由研究に取り組む場合、どんなテーマに取り組んでみたいですか?」

 

エンジニアスキルを活かしてつくってみたいテーマ

・ペットが夜中に何をしているのか監視するシステムを作る(30代男性/制御・組み込みエンジニア)
・初めて触る言語でWebアプリかスマホアプリの簡単なゲームを作って同級生にプレイしてもらう(20代女性/システムエンジニア)
・お互いの知識が成長を促しあえるツールを作る(50代男性/アプリケーションエンジニア(業務アプリ))
・夏休みの計画完全実現化のための最も効率的なシステム構築(40代男性/システムエンジニア)
・乱数を使ってビンゴマシンの作成(50代男性/システムエンジニア)
・IoTに基づいたシステム開発画像データから何かを予測できるものを作る(20代女性/システムエンジニア)
・Raspberry Piを使った簡易スマートスピーカー(30代男性/制御・組み込みエンジニア)
・CPUからWebアプリケーションまでフルスタックで自作する(30代男性/システムエンジニア)
・バーコードの読み取りから、自動食品の賞味期限や消費期限管理(50代男性/システムエンジニア)

 

なぜ?を追求するちょっと哲学的(?)なテーマ

・インターネットはなぜ世界と繋がるのか(50代男性/システムエンジニア)
・なぜ人はデータにこだわるのか(50代男性/セキュリティエンジニア)
・何故、認識の齟齬が起きるのか?(40代男性/システムエンジニア)
・SNSの悪い書き込みの心理(40代男性/アプリケーションエンジニア(その他))

 

AI・ディープラーニングに関するテーマ

・AIによる自動化で人類への影響について(30代男性/インフラエンジニア)
・AIを使って、どのくらい宿題を自動化できるか。(30代男性/制御・組み込みエンジニア)
・宿題を自動でやってくれるAIを作る(40代男性/インフラエンジニア)
・AI の成り立ちと未来について(40代男性/システムエンジニア)
・プロ野球やJリーグの観客動員数の予測過去の動員数、対戦カード、開催場所、天候などをディープラーニングにより、今後の動員数を予測する。(40代男性/システムエンジニア)

 

大人になったからこそのアイデアが詰まった“学校全般”に関するテーマ

・宿題をやりたくなるアプリ。褒めてくれる機能はもちろん、継続や友達との進捗具合でランキングなど、その他ゲーム要素も加えて自分が小学生として生きやすい環境を作りたい。(20代女性/アプリケーションエンジニア(Webアプリ))
・計算ドリルを全部回答するプログラムを作る(30代女性/システムエンジニア)
・小学校へのGIGAスクール導入と利活用状況。(40代男性/システムエンジニア)
・自動、読書感想文作成(50代男性/システムエンジニア)

 

こんなのあったらいいな、お金・株に関するテーマ

・株式自動取引システム(40代男性/システムエンジニア)
・お小遣いソフトを自作する(40代女性/アプリケーションエンジニア(Webアプリ))
・銀行業務の効率化について現在の振込システムを一段と快適にするにはどうしたらいいのか研究したい(30代女性/システムエンジニア)
・ベーシックインカム財源自動採掘配賦システム(30代男性/アプリケーションエンジニア(業務アプリ))
・勝手に増える貯金箱をつくる(50代男性/システムエンジニア)
・不労所得の創生について(30代男性/インフラエンジニア)

 

たしかにそれ気になる…“はたらく”に関するテーマ

・ウォーターフォールとアジャイルの生産性比較(40代男性/システムエンジニア)
・オープンソースを活用した業務の効率化、改善について(40代男性/インフラエンジニア)
・日本とアジアと欧米の職種と年収についてのグラフを作る(30代男性/システムエンジニア)

 

動植物・農業に関するテーマ

・一人農業で限界規模を増やす方法(40代男性/アプリケーションエンジニア(業務アプリ))
・メダカの繁殖と環境との相関関係(60代男性/インフラエンジニア)
・IoTを利用して、温度や生育状況をセンサー等で把握したアサガオ観察(40代男性/インフラエンジニア)

 

お母さん・お父さんを楽にさせたい!親孝行に関するテーマ

・自分の両親が日々楽になるパソコンでできる業務の開発(50代男性/インフラエンジニア)
・こんなIoTがあったらお母さんが楽になる!(50代男性/アプリケーションエンジニア(業務アプリ))
・家事の自動化がどこまで可能かを検証する(40代男性/アプリケーションエンジニア(業務アプリ))

 

個性が溢れてる!その他のテーマ

・じゃんけんで最初に出しがちな手についての研究(20代男性/インフラエンジニア)
・給食と晩御飯でカレーが被らない行動様式の研究(50代男性/制御・組み込みエンジニア)
・人工ダイヤモンド生成(50代男性/IoTエンジニア)
・人流データをもとに、国会議員の発言による人流の変化を分析し、誰がどんな発言を行うと人流に影響が出るか評価する。(30代男性/システムエンジニア)
・夏休み期間中ぶっ通しで思い付く素数ひたすら書いてみた(20代女性/システムエンジニア)
・あつ森の「どかん」を複数配置したときに一つから出てくる確率を調べたい(20代女性/システムエンジニア)
・天気と購買意欲に関する相関関係(60代男性/インフラエンジニア)
・赤外線パターンを学習して音声リモコンを作る曜日や時間から体調の悪くなりやすい日を予測する(20代男性/アプリケーションエンジニア(Webアプリ))
・既設の家の窓を、遠隔やタイマーで開閉できるようにする機構の設計を研究したい。(30代女性/アプリケーションエンジニア(スマートフォンアプリ))
・電波種類による伝搬距離(30代男性/インフラエンジニア)
・スイッチ構築によるデータ転送速度とセキュリティについて(20代男性/システムエンジニア)
・コンピュータウイルスに感染すると、どうなるか、保護者と体験してみた(50代男性/セキュリティエンジニア)

 

今回のアンケート結果は以上となります!
今後もTECH Street独自の特集を企画していきますので乞うご期待を!
「こんな特集してほしい!なども編集部までぜひご連絡ください◎

TECH Street@ITテクノロジーのコミュニティ (@_TECH_Street_)

■調査概要
調査期間:2021年6月30日〜2021年7月15日
調査方法:アンケートツールGrill Research
有効回答数:全国のITエンジニア1000名